はじめまして


さて、いよいよ始まりました、

「ボレー職人への道」

ここではダブルスで重要なショットの1つ「ボレー」に特化して、

色々と現場で頂いたお悩みを中心に、

私の着眼点で解釈し、改善できるようなアドバイスをしていきます。


あなたが・・・

これから目指す理想のボレーを打つために。

○ダブルスで試合に勝つために

少しでもお役に立てれば幸いです。


さてでは「なぜボレーを選んだのか…」ですが、

それは、詳しくはプロフィールを見ていただくと分かりますが、

シンプルに…

「ボレーが好きだから!」

コレです。


強いて言うとすれば、

ちょっと自画自賛的になりますが、

「君のボール、いやらしい(打ち返しづらい)ね」とか、

「この場面でそこに打つんだ」とか、

「ボレーの打ち方教えてください」とか、

私がボレーを思い通りにコントロールして打っているのを見て、

たくさんの方からお声掛け頂くことが多くなりました。

それがちょっと…いや、だいぶ嬉しかったりします笑

なので、その感覚をあなたにも味わって欲しい!

と思いまして、このブログを書くことにしました。


本来、教えるならおひとりずつゆっくりお話して、

問題点とどのようにしていきたいか、を聞いて、

1つずつご回答できれば良いのですが、

グリップの持ち方、

ボレーの構えから、テイクバック、インパクト、

そして次のボールに備えるまで、

一人ひとり全く違いますし、

打ちたいボールの種類も違います。


そうなると付きっ切りで見ないと意味がないですし、

完成までには時間がかかります。


それなら一方的ですが、

私のボレーの考え方を全て発信して、みんなでコツを掴んじゃえば良いじゃん!

と思いまして、

リアルにお伝えしている事を、ここに発信して行くことにしました。


◯ひとつの考え方

「ダブルスで試合に勝つには、   ボレーでコントロールする事が重要」

です。

細かい理由はたくさんありますが、私の体験をちょっと書きます。


社会人になったばかりの週末プレイヤーだった頃、

私は特にストロークを打つのが大好きで、

ボレーの優先順位はとても低く、

サーブとストロークを強化し続け、

” 打っていて気持ちの良いテニス “

を目指していた時期がありました。


ただ、それだけでは、至る所で、実際に後味の良くない結果をもたらします。


「シングルスは勝てるけど、ダブルスで試合に勝てない…」


もちろん社会人テニスサークルなどに入るとダブルスがメインですから、

ボレーはかなり重要な位置を占めます。

しかし、その頃の私はボレーの魅力を全くと言って良いほど感じていませんでした。


むしろ逆に、ボレーが上手い方を見て、

「あんなボレーが打てたら良いなぁ…」

と思うこともしばしば。

ミスしたら…


「ドンマイ!」


それくらいに思っていました(苦笑

 (ミスったの自分なのに…当時のペアには申し訳ない…)


本来それではペアや仲間に失礼ですから、何とかしなければなりません。


そこで周りや色んな方に打ち方、考え方など話を聞いたり、

あーでもない、こーでもない、議論を重ねたり、

コート上でトライ&エラーを繰り返し、時間を積み重ねた結果、


「自分でコントロールするボレーの打ち方」


ができるようになりました。

すると、私のイメージした試合展開に持っていける確率が高くなり、

しっかりポイントも取れるようになり、

自己嫌悪に陥らないテニスが出来るようになりました。


◯どのようにすれば良いか?

1番はココ!

「ボールをコントロールするには、ラケットをコントロールする。」

です。

当たり前だよ!

と突っ込まれそうですが、

では、そんなあなたへ次の質問です。


” 自分が構えてる時 “

” 自分が打ってる時 “

” 打ってから体勢を整える時 “

“ 相手が打ってる時 ”



“ 自分のラケットがどこにあって ”

“ そのラケット面がどこを向いていて ”

“ 自分の体勢がどうなっているか ”


です。


あなたはこのそれぞれの状況をご自身でわかっていますか?

いや、感覚として持っていますか?


感覚を持っていたら、

かなり色んな場面のボールに対応でき、自分の打つボールをコントロールできてる、

と思います。


もし持っていなければ、

「これらの感覚はあった方が良い」

と私は思います。


そのような

「持ってたらいいな」

というのも、状況に合わせてお伝えして行きます。



さて、ではまず「自分が構えてる時」で行きましょう。


ボールがどこにある時に構え始めますか?(タイミング)

➡︎例) 相手が打つ直前。 自分のボールが相手に向かってる間。


ボールが飛んできてる時にどこにラケットがありますか?(場所)

➡︎例) 体の正面で顔の前。


その時のラケット面がどこを向いてますか?(方向)

➡︎例) 正面で構えてるので面は横向き。


自分はどういう体勢になっているか?(安定性)

➡︎例) しっかり正面を向いて安定している


このように常にチェックできてると良いですね。

(最初は頭の中が忙しいですが、徐々に慣れます。)

もし、どの場面でも常に様々な状況がチェック出来ていると、

プレーしているときに安心感があると思いませんか?


私は、いつどんな場面でも、

様々な状況の「原点」があって、常に戻る場所がある「安心感」がある。

これが打つボールの安定感に繋がる(メンタル的にも迷いがなくなる)と思っています。


それが得られたら嬉しくありませんか?


こんな感じでボレーの色んな事が解決できるとしたら、何かワクワクしてきませんか?


それではこれから職人になるために、共にがんばっていきましょう!!

私も全力で書いて行きます!!!


それでは、今日はここまでです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

また次回お会いしましょう^ ^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です